可能性開花ブログ 行動は未来への扉 こんにちは 可能性開花トレーナー、えっちゃんです。 今日もブログにお越しいただきありがとうございます。 北海道に来てから、毎日怒涛のように忙しい日々が過ぎていきます。 初めてのお仕事だったので、戸惑うことも多かったのですが、若いころからやってみたかったことだったのでとても楽しんでいます 前にもちょこっと書きましたが、この場所、このお仕事との出会いは、昨年秋に思い付きで船に乗ってやってきた北海道でのたった30分に満たない、見ず知らずの人(Kさん)との出会いでした。 Kさんがとても楽しそうに生き生きと仕事の様子を話してくれ、若かったころそれをやりたかった自分がいたことを思い出したのです。 短時間の出会いでしたが、Kさんに「私もやってみたい」といった一言が今の状況に繋がっています。 今日はお休みだったので、Kさんは車で私が滞在しているところまで迎えに来てくれて、いろんなところを一緒に観光しました。 知り合っていなかったら、一生行くこともなかっただろうなと思うところをあちこち車で連れて行ってくれました。 彼女は福島の出身で私より若いのですが、とてもおしとやかで且つ行動的。 人生を謳歌していて、感じ方も考え方もとても似ています。 Kさんと話しているときに、二人して「そうだよね!」と一致した意見がありました。 それは… 「人生を心ゆくまで楽しみたい!」ということと 「そのためには行動は不可欠だよね」ということ。 ①何かやりたいことがあっても、それをやりたいと言いながらやらない人 ②現状に不満をいっぱい持っていても、それを変えるための行動をしない人 どちらも、やれない理由をいくつも挙げて言い訳をしていることが多いよねと。 やるかやらないかは自分が決めているのに、やらない(やれない)理由を周りの人や状況(家族・お金・仕事・時間・年齢など)のせいにしているということに気づいていない。 そして結果的に、やりたいという気持ちを持ち続けたまま日々を過ごしていて、もったいないねという話でした。 人の一生は短い。嫌でも歳は重ねていくし、身体だっていつまでも若い時とは同じではない。 少しでも行動を起こせば、①であれ、②であれ、なりたい状況に近づくのだけれど、行動を起こす前に考えてしまい、動けなくなるのだと思うのです 人は、不満を解消することよりも、不安を感じたくないということを選ぶので、新しい世界に踏み出す不安より、今の不満、つまり現状維持を選ぶ生き物。 だから、動く前に考えてしまうと、不満を持ちながらも現状を維持するために行動できなくなるんですよね。 口では、今の状況は嫌だ嫌だと言いながら。 行動しない理由を周りのせいにして納得しようとする ⇓ 結果動け(か)ない ⇓ 現状維持(満足できない日々) という悪循環になります。 私には「可能性開花トレーナー」という本業があり、この新しい体験をするのに躊躇と覚悟が要りました。 でも、やるなら早い方がいい・迷っている時間はないと思いました。 周りに迷惑をかけることもありました。 お客様を待たせてしまうという状況でもありました。 だから、「この経験を必ず本業に生かすぞ」と心に決めて、思い切って飛び込んだのです。 つまり「やれる理由」を作ったのです。 そう「やれない理由」ではなく。 だからこそ、いろんな学びがありました。 今回のこの仕事の目的は「愛」 この体験によって「愛」を学ぼうと思ったのです。 たった20日ですが、目的を決めると脳はちゃんとその現実を見せてくれます。 私にとって、耐えがたい現実もありましたが、それを突きつけられるごとに、自分の内面に向き合い「愛」に対しての気づきを得られていきました。 愛についての気づきが得られると、それは内面の変化となって現実世界が変わっていくという、この世界の仕組み(からくり)を身をもって体験できています。 本当に面白いです。 この学びはこれからのセミナーやコースにどんどん盛り込んでいくことで、待っていてくださった方々にお返ししたいと思っています。 この体験は「行動」を起こさなければ得られないものでした。 それを思うと、行動することの大切さをつくづく感じずにはいられません。 そして、私の年齢的なものが制約になりました。 どういうことかというと、躊躇している時間はなかったということ。 若ければ、見送ったかもしれません。 またいつかやれる日が来るだろうと。 でもその時間は、私にはないのです。 だからこそ、やりたいことをしようと、思えたのだと思います。 つまり、行動できない人が自分に使う言い訳(家族・時間・お金・年齢・仕事など)は、覚悟を決めることで 「だからできない」ではなく、「だからこそ今しかできない」にもなるなと感じました 行動を起こさない人は ○○だからできないと言いがちですが、○○でなくてもやらないのだと思います 「まだ若い(未熟だ)からできない」という人は、年齢が高くなると 「もう歳だからできない」というんでしょうね。 とにもかくにも、頭で考えて不安を増大させるのではなく、まず行動! この大切さを再度お伝えしたく思って、今日は記事を書きました。 参考までに 思考と行動のバランス コーチフィオーレはあなたの成幸をサポートします 投稿ナビゲーション 柔軟性と頑固さ 身勝手な愛
こんにちは
可能性開花トレーナー、えっちゃんです。
今日もブログにお越しいただきありがとうございます。
北海道に来てから、毎日怒涛のように忙しい日々が過ぎていきます。
初めてのお仕事だったので、戸惑うことも多かったのですが、若いころからやってみたかったことだったのでとても楽しんでいます
前にもちょこっと書きましたが、この場所、このお仕事との出会いは、昨年秋に思い付きで船に乗ってやってきた北海道でのたった30分に満たない、見ず知らずの人(Kさん)との出会いでした。
Kさんがとても楽しそうに生き生きと仕事の様子を話してくれ、若かったころそれをやりたかった自分がいたことを思い出したのです。
短時間の出会いでしたが、Kさんに「私もやってみたい」といった一言が今の状況に繋がっています。
今日はお休みだったので、Kさんは車で私が滞在しているところまで迎えに来てくれて、いろんなところを一緒に観光しました。
知り合っていなかったら、一生行くこともなかっただろうなと思うところをあちこち車で連れて行ってくれました。
彼女は福島の出身で私より若いのですが、とてもおしとやかで且つ行動的。
人生を謳歌していて、感じ方も考え方もとても似ています。
Kさんと話しているときに、二人して「そうだよね!」と一致した意見がありました。
それは…
「人生を心ゆくまで楽しみたい!」ということと
「そのためには行動は不可欠だよね」ということ。
①何かやりたいことがあっても、それをやりたいと言いながらやらない人
②現状に不満をいっぱい持っていても、それを変えるための行動をしない人
どちらも、やれない理由をいくつも挙げて言い訳をしていることが多いよねと。
やるかやらないかは自分が決めているのに、やらない(やれない)理由を周りの人や状況(家族・お金・仕事・時間・年齢など)のせいにしているということに気づいていない。
そして結果的に、やりたいという気持ちを持ち続けたまま日々を過ごしていて、もったいないねという話でした。
人の一生は短い。嫌でも歳は重ねていくし、身体だっていつまでも若い時とは同じではない。
少しでも行動を起こせば、①であれ、②であれ、なりたい状況に近づくのだけれど、行動を起こす前に考えてしまい、動けなくなるのだと思うのです
人は、不満を解消することよりも、不安を感じたくないということを選ぶので、新しい世界に踏み出す不安より、今の不満、つまり現状維持を選ぶ生き物。
だから、動く前に考えてしまうと、不満を持ちながらも現状を維持するために行動できなくなるんですよね。
口では、今の状況は嫌だ嫌だと言いながら。
行動しない理由を周りのせいにして納得しようとする
⇓
結果動け(か)ない
⇓
現状維持(満足できない日々)
という悪循環になります。
私には「可能性開花トレーナー」という本業があり、この新しい体験をするのに躊躇と覚悟が要りました。
でも、やるなら早い方がいい・迷っている時間はないと思いました。
周りに迷惑をかけることもありました。
お客様を待たせてしまうという状況でもありました。
だから、「この経験を必ず本業に生かすぞ」と心に決めて、思い切って飛び込んだのです。
つまり「やれる理由」を作ったのです。
そう「やれない理由」ではなく。
だからこそ、いろんな学びがありました。
今回のこの仕事の目的は「愛」
この体験によって「愛」を学ぼうと思ったのです。
たった20日ですが、目的を決めると脳はちゃんとその現実を見せてくれます。
私にとって、耐えがたい現実もありましたが、それを突きつけられるごとに、自分の内面に向き合い「愛」に対しての気づきを得られていきました。
愛についての気づきが得られると、それは内面の変化となって現実世界が変わっていくという、この世界の仕組み(からくり)を身をもって体験できています。
本当に面白いです。
この学びはこれからのセミナーやコースにどんどん盛り込んでいくことで、待っていてくださった方々にお返ししたいと思っています。
この体験は「行動」を起こさなければ得られないものでした。
それを思うと、行動することの大切さをつくづく感じずにはいられません。
そして、私の年齢的なものが制約になりました。
どういうことかというと、躊躇している時間はなかったということ。
若ければ、見送ったかもしれません。
またいつかやれる日が来るだろうと。
でもその時間は、私にはないのです。
だからこそ、やりたいことをしようと、思えたのだと思います。
つまり、行動できない人が自分に使う言い訳(家族・時間・お金・年齢・仕事など)は、覚悟を決めることで
「だからできない」ではなく、「だからこそ今しかできない」にもなるなと感じました
行動を起こさない人は
○○だからできないと言いがちですが、○○でなくてもやらないのだと思います
「まだ若い(未熟だ)からできない」という人は、年齢が高くなると
「もう歳だからできない」というんでしょうね。
とにもかくにも、頭で考えて不安を増大させるのではなく、まず行動!
この大切さを再度お伝えしたく思って、今日は記事を書きました。
参考までに
思考と行動のバランス
コーチフィオーレはあなたの成幸をサポートします