可能性開花ブログ 自分の価値なんてわからなくても大丈夫! こんにちは、えっちゃんです ブログにお越しいただきありがとうございます しばらくの間、我が家にネコがいました 淡路島から引き取られ保護されていたネコちゃん。 7か月の男の子 淡路島の「宝物」ということで「宝くん」って名前でした 人懐っこくて、初めての日から、私の顔に顔を引っ付けて寝る子でした 座っていると服の裾から入ってきて襟元から顔を出してくる子でした 高い澄んだ声で「ニャー」って鳴くその声もとてもかわいくて… ちょっとしたしぐさの一つ一つが、かわいすぎて モフモフ感も気持ちよくて本当に心が癒されました でも、宝自身は、当然ながら自分の可愛さに気が付いてないんですよね こういう声で鳴いたら、かわいいって思ってくれるとか こういうしぐさや表情をするとかわいがってもらえるとか 全く思ってない 当たり前っちゃぁ、当たり前ですけど ネコは、自分がこの世に存在する意味なんて考えていません まして自分の存在価値なんて、考えたこともないでしょう でも、宝がそこにいるだけで、どれだけのものを私や娘はもらっていたでしょう 今、フィオーレファミリーのご夫婦に引き取っていただき、そこで幸せに暮らしています めちゃめちゃかわいがってもらっているようで、とても嬉しいです 宝がそちらのお宅に行ってから、ご夫婦ともにとても癒されているそうです 少し元気のなかった奥さんが、みるみる元気になられたとか 人生、順風なときもあれば、つらいときもありますね 自信を無くしたり、自分に価値ってあるのかななんて思ったり そういうご相談もとても多いです でもどんな時も、自分の存在価値に疑問を持たなくてもいいんです 生きてる意味なんてわからなくてもいいんです 宝が毎日好き勝手に生きてるだけで、周りに癒しと幸せを与えていたように 私たちだって、ただ好きに生きてるだけで、周りの誰かの何かの役に立っているってこと 何の役に立っているかなんて分からなくていい あなたはただ、そこにいるだけで、価値があるって事です 投稿ナビゲーション なんと翌日に実現! 高次元へとシフトする世界
こんにちは、えっちゃんです
ブログにお越しいただきありがとうございます
しばらくの間、我が家にネコがいました
淡路島から引き取られ保護されていたネコちゃん。
7か月の男の子
淡路島の「宝物」ということで「宝くん」って名前でした
人懐っこくて、初めての日から、私の顔に顔を引っ付けて寝る子でした
座っていると服の裾から入ってきて襟元から顔を出してくる子でした
高い澄んだ声で「ニャー」って鳴くその声もとてもかわいくて…
ちょっとしたしぐさの一つ一つが、かわいすぎて
モフモフ感も気持ちよくて本当に心が癒されました
でも、宝自身は、当然ながら自分の可愛さに気が付いてないんですよね
こういう声で鳴いたら、かわいいって思ってくれるとか
こういうしぐさや表情をするとかわいがってもらえるとか 全く思ってない
当たり前っちゃぁ、当たり前ですけど
ネコは、自分がこの世に存在する意味なんて考えていません
まして自分の存在価値なんて、考えたこともないでしょう
でも、宝がそこにいるだけで、どれだけのものを私や娘はもらっていたでしょう
今、フィオーレファミリーのご夫婦に引き取っていただき、そこで幸せに暮らしています
めちゃめちゃかわいがってもらっているようで、とても嬉しいです
宝がそちらのお宅に行ってから、ご夫婦ともにとても癒されているそうです
少し元気のなかった奥さんが、みるみる元気になられたとか
人生、順風なときもあれば、つらいときもありますね
自信を無くしたり、自分に価値ってあるのかななんて思ったり
そういうご相談もとても多いです
でもどんな時も、自分の存在価値に疑問を持たなくてもいいんです
生きてる意味なんてわからなくてもいいんです
宝が毎日好き勝手に生きてるだけで、周りに癒しと幸せを与えていたように
私たちだって、ただ好きに生きてるだけで、周りの誰かの何かの役に立っているってこと
何の役に立っているかなんて分からなくていい
あなたはただ、そこにいるだけで、価値があるって事です